これまでの取組み

・平成30年9月定例月議会で提案したオリジナルナンバープレートが枚方市市政施行75周年記念事業で実現

原動機付自転車第1種
(50cc以下 又は0.6kw以下)
白色
3,000枚 枚方市S1〜3074 2,454枚
原動機付自転車第2種乙
(90cc以下 又は0.8kw以下)
黄色
100枚 枚方市D1〜101 43枚
原動機付自転車第2種甲
(125cc以下 又は1.0kw以下)
桃色
1,000枚 枚方市G1〜1020 518枚
※枚方市ホームページより抜粋
オリジナルナンバープレート
尚、市政施行65周年記念事業でも「くらわんこ」のオリジナルナンバープレートも提案しました。
【令和3年12月定例月議会】
・本市観光施策と文化財の保存、活用に係る考え方について
本市観光施策と文化財の保存、活用に係る考え方について渚院のある鐘楼は同時期に建てられて、平成8年に市の指定文化財に指定され、今も地域が管理を行っています。渚院に隣接している保育園用地は、昭和47年に財産区から市が借り受け、これまで保育所運営が行われてきましたが移転し、渚保育所は解体されました。空き地となる土地については、地元の方から、文化財を有効活用した公園などに整備し、皆さんに知っていただきたいとの声をいただいております。文化財を適切に保存し活用を図ることで観光の活性化につながり、歴史を感じられる公園として整備すべきだと要望しました。引き続き、地域の皆様の声をお聞きしながら市に働きかけを行ってまいります。
【令和3年3月定例月議会・議案審議】
・枚方市新型コロナウイルス感染症対応薬局薬剤師等に対する応援金支給事業について
かねてより、市内の薬剤師に対し、新型コロナウイルス感染症に対応していただいている薬局、薬剤師に対し、要望を行ってきました。令和3年3月定例月議会では枚方市新型コロナウイルス感染症対応薬局薬剤師等に対する応援金支給事業が可決され、薬剤師は1人につき5万円分のQUOカード、その他の職員には保険薬局1施設当たり5万円分のQUOカードの配布が実施されました。
【令和3年予算特別委員会】
・競艇収入について
昭和27年に、地方財源への寄与などを目的として大阪府下16市により、都市競艇組合が発足されています。その競艇収入は一般財源に入っているため使途の明確化を要望。(令和3年度約4億8,170万円の実配分) 。市のホームページに小中学校のトイレ整備等に使用した旨を記載していただきました。
【令和3年9月定例月議会】
・緑化推進事業費について
緑化推進事業費について平成30年9月定例月議会では、当時の土木部長から、指定樹林地内からの倒木などによる危険性や樹木の状態などについて実態調査の検討を行うとの御答弁をいただきました。調査の結果と今後の取り組みについて質疑を行いました。
土木部長からは、令和2年度までに保存樹林に指定している全11地区において、保存樹林実態調査を行い、今回実態調査において倒木等の危険があると判定され、かつ近隣建物や市民の往来においても影響を及ぼす可能性がある危険度の高い樹木について、保存樹林所有者の委任を受け、緊急性の高いものから順に、伐採や剪定などを複数年度かけて実施する予定で、財源については、森林環境譲与税を基に、本市が基金として積み立てている森林環境基金を活用するという答弁をいただき、順次伐採等が行われています。
【令和3年6月定例月議会】
令和3年6月定例月議会新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について、電話予約が殺到することにより、インターネットでの予約も行っていましたが、 高齢者の方々でインターネット予約のやり方が分からないという声を受け、サポートセンターを設置していただき、多くの方々に利用していただきました。
【令和2年12月定例月議会】
・雨天時浸入水対策について質疑を行い、黒田川への負担軽減を要望し、実現しました。
【雨天時浸入水対策の内容】
中部汚水幹線の口径1350ミリメートル及び1500ミリメートルの区間において、管路内に雨天時浸入水を貯留し、構造としては、マンホールの内部において、マンホールと管渠の接合部に流量を抑制する構造の堰(オリフィス)を設置。これにより、晴天日の汚水以上の流入があったとき、既設管路内で一時貯留し、貯留量を超えた場合は堰を越流する構造であり、雨が止むと通常の量で流出するため、特に操作は不要な構造を想定。これにより約1500立米の浸入水をせき止め、下水処理場である渚水みらいセンターへの流入量をピークカットするもの。
・2020年9月 決算特別委員会委員長に就任
決算特別委員会委員長に就任
・2019年5月 第68代枚方市議会議長に就任
第68代枚方市議会議長に就任新型コロナウイルス感染症が日本でも確認され、世界でも感染が拡大し、市議会議場でのマスク着用など、感染防止に関する取り組みや議場の換気を行うなど、円滑な議会運営を進めました。
・新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の予約について
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の予約について 高齢者のワクチン予約に際し、インターネット予約サポートコーナー設置を要望。
高齢者約3,000人の方々の予約を市職員にお手伝いしていただきました。
新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の予約について
・枚方寝屋川消防組合職員の感染症等対策業務手当の支給方法の見直し
枚方寝屋川消防組合職員の感染症等対策業務手当の支給方法の見直し緊急事態宣言期間中における枚方寝屋川消防組合職員の救急搬送に係る感染症等対策業務手当の支給方法の見直しを、令和3年6月に開催された第2回定例会にて提案。
令和3年7月に開催された臨時議会において条例改正が行われました。これにより手当の拡充が行われました。
・新型コロナウイルス感染症対応薬局薬剤師等に対する応援金支給事業について
新型コロナウイルス感染症対応薬局薬剤師等に対する応援金支給事業について令和3年度一般会計補正予算(第1号)新型コロナウイルス感染症対策費に含まれる枚方市新型コロナウイルス感染症対応薬局薬剤師等に対する応援金支給事業について要望させていただきました。
・防活のススメの全戸配布を提案
防活のススメの全戸配布を提案枚方寝屋川消防組合にて防火訓練時などに配布されていた「防災のてびき」。
訓練に参加される方だけでなく、枚方寝屋川市民の方々に広く伝えるべきだということで、全戸配布を提案し、内容とてびきの名前も一新して頂きました。
・岡東中央公園の屋根設置
岡東中央公園の屋根設置年間を通して、多くのイベントが開催されている岡東中央公園ステージ。
市民の方から、イベントを行うにあたって降雨時や真夏の時期に人や音響機器を守る屋根を設置してもらいたいという声を頂き、議会で提案、実現の運びとなりました。
多くの市民の方々に利用して頂けたらと思っています。
・三栗地域にて排水ポンプを設置
三栗地域にて排水ポンプを設置 大雨時、長年浸水被害に苦しんでこられた三栗地域。
当地域の横を流れる黒田川から住宅街への流入を防ぐ逆流防止のフラップ弁を設置ののち、当地域に降った雨(内水)を強制的に黒田川へ排出するポンプを設置して頂きました。
この二台のポンプはいずれも口径200ミリ、一台あたり1分間に3.87m3 の水を排水できます。
・国民健康保険加入者へ特定健康診査とがん検診のセット健診が実施可能になりました。
平成24年第2回定例会において特定健診受診率の低さについて質問させていただきました。市民の健康を守るために特定健診の受診を促すことはとても必要です。そのために複数のがん検診との同時受診を行って頂くよう要望しました。そして個別医療機関でのセット健診が実現しました。(詳しくは国民健康保険室へお問い合わせください。)
・下水道管理用地の舗装完成
下水道管理用地の舗装完成 長らく地域から要望のあった下水道管理用地舗装工事がようやく完成しました。今までは敷石を敷いただけの道路でしたが、道路として通行している実情を確認いただき、舗装工事を要望しました。
・岡東中央公園のステージ屋根を設置へ
岡東中央公園のステージ屋根を設置へ平成24年第3回定例会において雨天の際に備えて、岡東中央公園のステージに屋根を設置すべきだと要望しました。本年12月より、屋根設置に向けて工事着手、来年3月末に完成予定となります。
・渚交番の移設
渚交番の移設長年にわたり、地元住民などから要望がありました。
当初、市としては移設場所が困難だということでしたが、地域の思いをご理解頂き大阪府と枚方市の職員さんのご尽力により、御殿山駅前への移設が実現しました。
・渚西地区の歩道整備
渚西地区の歩道整備御殿山駅から府道への歩行者アクセスを目的に土地開発公社が所有していましたが、事業は進まないまま20年以上が経過しました。
駅西側には改札が完成したことにより、そもそもの目的であった用地は不要となりました。
いわゆる「塩漬けの土地」のままでは無駄であることを申し上げました。そこで元々歩道幅が狭隘だったため歩道設置を要望し、実現しました。
・御殿山駅前に機械式駐輪場を設置
めいわく駐輪が多く、歩行者の方々が大変不自由な思いをされていました。鉄道会社のご協力により完成しました。
めいわく駐輪の取り締まりについては日曜パトロールをして頂くようお願いしていますが、市は検討中だということです。
・現職警察官の方を本市職員の身分に併任
議会で提案させて頂き実現しました。
・雨水ますをグレーチングのマンホールに変更
雨水ますをグレーチングのマンホールに変更水はけの悪い地域では集中豪雨時に側溝だけでは排水が追いつかない状況があり、道路冠水に苦慮されていましたが、マンホールを取り替えることにより、昨年の豪雨ではその効果があり、道路冠水の被害には至りませんでした。
・市役所本館・別館エレベーターに挟み込み防止ミラーを設置
市役所本館・別館エレベーターに挟み込み防止ミラーを設置市民の方の乗降が多い本館・別館1階2階にミラーを取り付けることで人がドアに挟まれないようにするために設置していただきました。
・市役所本館・別館に広告付地図案内板を設置
市役所本館・別館に広告付地図案内板を設置市内事業から広告主を募集し、入口付近に案内板を設置していただきました。
・枚方市市政施行65周年を記念してオリジナルナンバープレートを提案
枚方市市政施行65周年を記念してオリジナルナンバープレートを提案枚方市文化観光協会のキャラクター「くらわんこ」をデザインしたオリジナルナンバープレート(原動機付自転車)3,000枚を交付。公用バイクにも取り付けていただいています。
・寄附金付き自動販売機を設置
寄附金付き自動販売機を設置

売り上げの一部をその施設等に利用できる基金に積み立て、財政確保の観点から設置していただきました。
・枚方寝屋川消防組合に消防ホースの傘袋を設置していただきました。
枚方寝屋川消防組合に消防ホースの傘袋を設置していただきました。枚方市役所本庁舎に続き、枚方消防署、枚方東消防署、寝屋川消防署に設置。
消防をもっと身近に感じて頂くよう、枚方寝屋川消防組合のイメージキャラクター「消太くん・消子ちゃん」と共にPRできればと思っています。
・職員の名札を変えて頂きました
職員の名札を変えて頂きました職員の名札は以前から写真入りでしたが、写真が古くなっていました。
写真の撮り直しと共に、職員からのアイデアを基に名字を大きくし、分かりやすいデザインに変更していただきました。
・本館・別館・きらら受付に筆談器を設置
本館・別館・きらら受付に筆談器を設置受付で行きたい場所などを尋ねたい時、耳の不自由な方などに使用して頂ければという事で筆談器を設置して頂きました。
・ミスト装置を設置
ミスト装置を設置暑い夏、屋外のイベントなどで使用して頂くために可動式ミスト装置を設置していただきました。
この夏も様々なイベントで使用されていました。
・府道 京都守口線(御殿山駅近辺)の歩道工事
府道 京都守口線に接している歩道は片側が自歩道となっております。
道路と歩道の段差で怪我をされる方が多いとお聞きし、段差解消工事をお願いしました。府道 京都守口線(御殿山駅近辺)の歩道工事
・除草作業を依頼しました
除草作業を依頼しました草が生い茂り困っているという声をお聞きし、除草作業をお願いし、防草シートを覆っていただきました。
・公用バイクの導入
公用バイクの導入 公用バイクの導入 公用バイクの導入
平成21年9月定例会におきまして、公用バイクの導入を要望してまいりました。
近場に行くのにわざわざ自動車で行く必要もなく、まして市内には狭隘な道路が沢山あります。
そこで、今回、市役所の本庁と教育委員会に合わせて15台のバイクが導入されました。導入にあたってはより環境に優しい電動によるものです。
・消防ホースの再利用で傘袋を提案
消防ホースの再利用で傘袋を提案以前、再利用出来る傘袋を設置して頂いたのですが、100個置いて頂いたのが僅か2個しか残っておらず、再度同じものを設置して頂くにはコスト面で負担になると思いました。しかし、ビニール袋を使い続けるのは勿体ないと思い、消防ホースでの傘袋を提案しました。
・道路舗装打ち直しとマンホールの取り換え
地域住民の方からの要望で年月の経過したマンホール蓋の付け変えと道路舗装をお願いしました。
マンホールは蓋の部分がツルツルになっていて、降雨時などは歩行者や自転車で滑る危険があります。
危険回避の為に数ヶ所取り換えを行って頂きました。道路舗装打ち直しとマンホールの取り換え
・渚保育所の賃借契約
渚保育所の賃借契約渚保育所の土地を長年にわたり地元財産区から無償で賃借している事について、財産区の要望を受け、21年度から有償での賃借契約を結びました。
・渚20号線の道路拡幅
渚20号線の道路拡幅地元の要望があり、狭隘道路であった渚20号線の拡幅工事をお願いしました。
・市民交流センターの標識設置
市民交流センターの標識設置旧北牧野小学校跡地に建設された市民交流センターの案内標識を府道京都守口線に設置していただきました。
・女性用トイレに「トイレ用擬音装置」設置
女性用トイレに「トイレ用擬音装置」設置本庁舎本館、別館に設置していただきました。男性の方には分かりづらいものですが、試算によると女性1回のトイレで平均2.5回水を流すそうです。節水に効果があるそうですので、要望しました。
・再利用できる傘袋を設置
再利用できる傘袋を設置ごみの減量の観点から要望しました。
・急傾斜地のフェンス設置
急傾斜地のフェンス設置地域の方からの要望を受け、落石防止の為に設置していただきました。
・水路への逆流防止のためのフラップ弁を設置
水路への逆流防止のためのフラップ弁を設置ゲリラ豪雨時に川から水路へ水が逆流し、周辺地域が冠水しました。そこで、水路への逆流を防ぐために設置していただきました。
・道路補修
道路補修
・横断溝の工事
横断溝の工事
・カーブミラーの設置
カーブミラーの設置
・道路冠水解消に向けての取り付け管工事
道路冠水解消に向けての取り付け管工事地域の方からの要望を受け、補修工事要望しました。
・ラポール枚方の大研修室北側花壇に花の植栽要望
ラポール枚方の大研修室北側花壇に花の植栽要望手入れされておらず、雑草で覆われていたもので、さつきの植栽をしていただきました。
・高齢者向けの保険料通知パンフレット
高齢者向けの保険料通知パンフレットを見やすく、分かりやすく作成していただきました。高齢者向けの保険料通知パンフレット
・消防組合のホームページに組合議会の会議録掲載を要望
消防組合議会でどの様な議論が行われているか知って頂く為に、平成21年第1回定例会の記録より、掲載していただきました。
・市役所からの電話番号通知
市役所からの電話市役所からかかってくる電話を代表番号で通知するようしていただきました。
・渚保育所にAEDを設置
渚保育所にAEDを設置していただきました。利用可能時間は平日の7時から19時(日曜、祝日は閉所)です。